人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中身が無いブログと中身がない法案

Excite エキサイト : 社会ニュース

ホントにここ1~2年で急激に増えましたね~、
明らかにお金稼ぎだけ(ココ重要)が目的のブログ。
前はさ、アフィとか貼っててもちゃんと本文に主張があったりして、
ちゃんと「読める」ブログだった。

でも最近は、題名だけ入れてあって本文一切無いとかいう、
あからさまなトラックバックからのアクセス稼ぎだけのブログが
ちょくちょく見受けられる。
中には、ブログに飛ぶ際にアフィ踏ませて強制的にアクセスさせるのもいるしさ。
それウィルス仕込む手口と同じじゃんっていうようなものもあるし。
そういうのから見たら、主題から広告に話を持っていくために無理矢理
話の展開をずらして文章作ってるブログが可愛く見えてくるもん。
どっちにしろ嫌ですけどね、そういうブログも。
私のように、ついでに見て欲しい情報を別枠で紹介する形にすりゃ、
本文だけ読みたい人にもいいし、
興味持ってくれた人にも案内できるからいいと思うんだけどなぁ。

アフィ貼ったり、リンク貼ったりするのが悪だとは言わない。
やりゃいいと思う。提供されてるサービスは活用すべきだしさ。
ただ、リンク先から飛んできた読む人の身になって考えてみそ。ってこと。
何かのテーマがあって、それに興味をもって、
「他の人はどんなこと考えてるだろ」とか思って来てくれるんでしょ?
それなのに飛んだ先が全然一切トラバ元と関係ない文章だったり、
一切文字の書いてないページが表示されてみ。腹立つじゃん。
「何この人、アクセス稼ぎのために騙したの?」って。

で、それで「このブログには何もない」と思った人は来なくなって、
アクセス数も下がるわけだけど、
そうなるとまたブログを新しく開設して同じこと繰り返すだけなんでしょ。
正直な話、トラックバック制限やアクセス制限のような、
遮断対策なんてやったところで無駄だと思う。
根本的に、やってる人を取り締まることができなきゃ意味がない。
総務省はちゃんとそこまで考えてる?

ウィルス被害についてもそうだけども、
情報社会になってから出てきた犯罪・迷惑行為に対しての処置が甘い。
Winnyのウィルスの事件も、結局ウィルス作成の罪では逮捕できなかったじゃんね。
今の今まで、あまりに手抜き過ぎ。
そしてそれを自覚してないからの「遮断する対策」発言なんでしょ。
悪いけど、期待できない。
by exe138812 | 2008-07-21 23:38 | ニュース

シールオンラインの変わり者


by exe138812